赤道 あかみち

赤道 あかみち

主に、国有地扱いの農道や狭い路地、けもの道などの認定外道路の事。公図上では無地番。赤道に接していても築基準法上の道路ではない事か、建物の建築等は基本的には不可。語源は公図に赤色で色が付けられていた事に由来する。詳しくは信頼のできる評判の良いおすすめの不動産業者に必ず相談しましょう。

関連記事

  1. 最終的に売却出来ない場合はどうなりますか?

  2. 【世田谷区で不動産査定】が強い不動産会社は?

  3. 公図 こうず

  4. 朽廃 きゅうはい

  5. 供託 きょうたく

  6. 借地非訟 しゃくちひしょう